「清流文化」を前面に打ち出した国文祭公式ガイドブックのご提案

「清流の国ぎふ」文化祭2024公式ガイドブック制作業務委託

岐阜県庁「清流の国ぎふ」文化祭2024実行委員会 様

ガイドブック(全編版/ダイジェスト版)制作

「清流の国ぎふ」文化祭2025公式ガイドブックイメージ写真

岐阜県プロポーザルでの受託案件

要求事項

課題

令和6年に岐阜県で開催された国文祭の公式ガイドブック制作に関するご提案です。今回の公式ガイドブックは仕様書の中で、手にとってその清流文化に触れてみたくなるようなデザイン案、そして岐阜県のアイデンティティである「清流文化」とその発信の場である本文化祭に親和性のある魅力的な企画を要望されていました。

課題1 手にとってその清流文化に触れてみたくなるようなデザイン案
課題2 「清流文化」とその発信の場である本文化祭に親和性のある魅力的な企画

施策・提案

企画・提案1

本物の「水」を使い、ミナモに映る柔らかな煌きとどこまでも広がっていく波紋のテクスチャーを表現した未来へのつながりを暗示する表紙デザインなど、3種類の表紙デザインを提示しました。本文中にもロゴで使用されているキーカラーを多用し、プロモーション全体との親和性を高めました。

ガイドブック(左)全編版 (右)ダイジェスト版

企画・提案2

多くの人が手に取るダイジェスト版には、岐阜県を知るための導入として、読み物としての特集頁を制作しました。岐阜県の清流文化を担う職人さんや伝統文化の継承者の方8名に対し、岐阜県や県内を流れる清流、そしてその清流が育む伝統文化への関わり方や継承への想いを取材・撮影しました。また、今回制作したガイドブックは、紙の冊子がいきわたらない層に対しても訴求できるように、当社のオウンドメディア「ギフイーブックス」にデジタル冊子として公開しました。

■デジタルブック
https://x.gd/83sfx

特集記事ページ(取材・撮影・文章・編集まで一貫して制作)
分野別事業紹介ページ

結果

表紙のデザインは最終的にプロポーザルの提案とは異なるシンプルなデザインになりましたが、クライアントの要件を満たした全編版・ダイジェスト版を完成させることができ、国民文化祭の期間中にご使用いただきました。全編版は当初20,000部を製造予定していましたが、好評につき更に30,000部の増刷を行いました。また、ギフイーブックスに掲載した電子版は、公開後凡そ1か月間で約10,000pvを超える視聴がありました。

クライアント 岐阜県庁「清流の国ぎふ」文化祭2024実行委員会 様
業種 自治体
カテゴリ
タグ
クライアント
URL
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/223732.html