岐阜県プロポーザルでの受託案件
要求事項
- 地球温暖化対策のための啓発用動画4本の制作
- 公式YouTubeアカウントでの配信 https://x.gd/q1FD2
課題
岐阜県脱炭素社会推進課様より受託した若年層向けの地球温暖化問題に関する啓発コンテンツ制作に関する案件です。
次の3点に留意した施策をご提案しました。
課題1 岐阜県内の若年層に広く認知を促すこと
課題2 若年層の行動変容を促すコンテンツであること
課題3 若年層に身近にできる取り組みを意識させること
施策・提案
本提案のコンセプトは「私らしくできること。これから私にできること。」
企画・提案1
仕様書では、5分程度の尺の啓発動画制作を求めらえていましたが、普及啓発や若年層向けの動画という側面を考慮し、当社からは短尺の広告動画8本の制作をご提案しました。 また、公式YouTubeアカウントでの公開までが業務委託の範囲で下が、制作した広告動画のYouTube広告及びMETA広告配信も合わせてご提案しました。
企画・提案2
8本の広告動画は、「無関心期→関心期」用として今すぐできる取り組みへの誘導を目的とした広告動画5本、そして、「関心期→行動期」用として一歩進んだ取り組みへの誘導を目的とした広告動画3本に分類し、若年層の行動変容フェーズを考慮した構成を意識して制作しました。
■公式YouTubeチャンネル
https://x.gd/q1FD2
無関心期 → 関心期
R5版 サイクルトレイン
R5版 ふんわりアクセル
R5版 Web会議
R5版 エコ家電
R5版 エコカー
関心期 → 行動期
R5 ウォームシェア編
R5 詰替え商品編
R5 時間指定配達編
企画・提案3
動画の出演キャストには、若年層に自分事として身近に感じてもらえるように、現役大学生の環境アンバサダーを起用しました。ただ、映像は実写に加え漫画風のアニメーションを組合わせて制作し、若年層に親和性の高い映像表現とするとともに縦型のリール動画も合わせて制作・配信しました。
結果
8カ月間のYouTube広告配信で、8本のCM動画合計で、広告表示200万回以上、広告視聴40万回以上を達成し、岐阜県内における普及啓発に寄与しました。